BLOG ブログ

瓦の種類

瓦の種類

「瓦ってどんな種類があるの?」「うちの屋根に最適な瓦はどれかしら」
屋根材にはさまざまな形状や素材があります。
それぞれの長所や短所をふまえて、最適な屋根作りを行っていきましょう。

防災かわら

【代表例】焼かわら全般(1㎡ 8,000~25,000円)
※焼き方(いぶし、窯変など)や形(平板、和型など)によって価格が違います。
【特徴】変色が少ない、耐用年数が長い、工事代が高め

軽量かわら

【代表例】ルーガ(1㎡ 10,000~11,000円)
【色補償】10年
【特徴】重厚感がありながら軽量、粘り強く割れにくい

超軽量かわら

【代表例】カレッセ(1㎡ 8,000~9,000円)
【特徴】耐久性・耐熱性・耐候性に優れる、厚くて軽い、粘り強く割れにくい

旧瓦の上に被せる新発想で、スピーディな施工が可能です。

備考

それぞれ価格を記載していますが、リフォームでは以下の費用が別途かかる場合があります。

・既存屋根材、廃材などの撤去処分費(1㎡ 3,000~5,000円)
・仮設足場(100㎡の屋根で250,000円程度)
・樋工事(1㎡ 1,800~2,800円)
・10㎡以上の漆喰工事(1㎡ 2,000円)